美味しい紅茶の楽しみ方

紅茶の淹れ方には、ゴールデンルールという基本の淹れ方があります。ゴールデンルールを基に、紅茶を淹れてみましょう。



サイトトップ > MIForMIA

スポンサードリンク

美味しい紅茶の楽しみ方

MIForMIA


イギリスでは、紅茶を飲むときにミルクは先に入れる(Mill in First=MIF)か、後に入れる(Milk in After=MIA )かの論争が、昔からありました。

MIAの言い分の一つは、紅茶を先に入れてミルクを注ぎ足す方法はミルクの量を調節して飲むことが出来るというものです。

反対にMIFの人たちは、あとからミルクを注ぎ足すと紅茶の風味が悪くなるといいます。

作家や茶商たちも、エッセイなどでいろいろな意見を主張しています。
例えば、有名な茶商であるトワイニングは、「ミルクは先にいれるべき」だといっています。

紅茶の美味しい淹れ方の、他の部分については、異論はないのですが、ミルクについてのみ、昔から意見が分かれていました。

イギリス人らしいユーモアを交えてのこの論争は、2003年6月24日に発表された英国王立化学協会の「一杯の完璧な紅茶の淹れ方」でピリオドが打たれたようです。

10か条ある、その完璧な淹れ方の8条目にミルクについて言及されています。
それによりますと、カップにまずミルクを注いでから、続けて美味しそうな色合いになるまで紅茶を注ぐのが完璧な淹れ方になるそうです。

その理由は、牛乳のたんぱく質の熱変性によって、紅茶の風味が損なわれるのを防ぐためだそうです。
たんぱく質は、温度が75℃以上になると熱変性が起きますが、淹れたての紅茶にミルクを注ぐMIAでは、急激な温度差により熱変性が起きやすくなります。

このことにより、科学的にはMIFが美味しい淹れ方ということが結論付けられました。

美味しい紅茶の楽しみ方